ブログ

有限会社アトラス・セラピー

0742-41-6477

〒631-0078 奈良県奈良市富雄元町2-5-20 トミオプラザビル3F

診療時間 / 月・木・土 9:00~12:00 / 13:00~16:00
火・金 9:00~12:00 / 14:00~18:00 定休日 / 水曜、日曜、祝祭日

ブログ

ブログ

2018/04/23 生理痛でお悩みの方へ

  身体の歪みをとると、骨盤の歪みも改善し、生理痛は軽くなります。 身体がゆがんでいると、その歪みを…

2018/04/23 首・肩の痛みでお悩みの方へ

  なぜ症状が起きるのか 一見普通の姿勢に見える方でも、レントゲン撮影をしてみると脊椎が歪んでいる人…

2018/04/23 腰痛でお悩みの方へ

腰が痛い、肩が痛い、膝が痛いなどの症状が出たとき 、一般的に年だからとか、使いすぎと言った説明を受けることが良…

2018/04/23 膝痛でお悩みの方へ

  膝関節の話  膝は正常ならこの様に上の骨と下の骨が平行に なっていて、その間に半月板というクッシ…

2018/04/23 冷え性でお悩みの方

冷え性、内臓疾患  バランスを崩した体を支えるために、身体をねじったりあるいは、力を入れて身体を丸くしてしまい…

2018/04/23 便秘でお悩みの方へ

女性の病気の話 胃下垂や便秘性、冷え性など女性に起こりやすい症状の多くは、大きな共通点があります。 人間はこの…

2018/04/23 手足のしびれや痛みでお悩みの方へ

しびれが出ると言うことは神経の問題です。 手足のシビレ、痛みのほとんどは、手や足に向かって流れている神経の組織…

2018/04/23 身体の不調その原因は?

 女性のためのソフトカイロ入門 第1回  体の不調その原因(理由)は? 腰が痛い、肩が痛い、膝が痛いなどの症状…

2018/04/23 女性特有の不調には共通点が

第2回 女性特有の不調には共通点が・・・  胃下垂や、便秘症、冷え性など、女性に起こりやすい症状の多くは大きな…

2018/04/23 筋肉の衰えからの不調

第3回 筋肉の衰えからの不調  体を支えているのは骨だと言われがちですが、 実は、一つ一つの骨と骨とをつないで…

TOP